JACKETS


 
XO CARBON CONTROL
プロテクターバー仕様
SIZE: L,M,S
¥32,000
SIZE: XS,XSS
¥31,000
 

「クロスオーバーカーボン」ハーネスは全く新しいカテゴリーを確立した。ウエストハーネスやパンツハーネスの問題点を解決する第3のハーネスだ。下半身の自由をキープしながらパンツハーネスのように、しっかりと下半身でセイルを引き込み、上半身(背中)のサポートも可能にする。一見矛盾する、この機能をクロスオーバーハーネスは両立させた。フック位置はウェストとシートハーネスの中間に位置する。フックにかかった力が腰と尻で分散し、カーボンのフレックス性とともに背中から下半身全体でセイルパワーを受け止めることができる。腰への負担も最小限にできる。大きいセイルから小さいセイルまであらゆるコンディションでの使用をすすめる。改良されたハーネスバーからのベルトでお尻部分のテンションをコントロールできる。セイリング中のフックの上がりはほとんどなく、シートハーネスの様にフックのずり上がりを防ぐ腿べルトがないのも大きな特徴だ。

XO CARBON CONTROLは身長と体重でサイズを選んでください。
L
190-195
90-100
M
185-190
85-90
S
170-185
70-85
XS
158-170
55-67
XXS
150-158
45-55

RIDER インプレッション


ENRICO MAROTTI CRO-401

Liberty harness is harness that delivers great control with a lot of rail on your board! Its combination of wave harness and seat harness and it has all the benefits from this two harness. From wave harness you get a lot of control and from seat harness you get a lot of rail on your board when you sail! It keeps the hook low while your legs are totally free to move. It is a harness that gives performance while still is super comfortable! I love it!!

リバティハーネスはコントロールがすごくよく、ボードレイルを強くプッシュすることができる。ウェストハーネスとシートハーネスのコンビネーションによってこの2つのハーネスの利点を兼ね備えている。ウェストハーネス部分からはコントロールを、シートハーネスからはボードレイルへのハイプレッシャーを可能にできる。海面が荒れてないときはハーネスフックを低くできる。このハーネスは、ハイパフォーマンスでありながら、身体に負担をかけない。
I love it !!



Delphine Cousin Q. FRA775 2018-2019 Slalom World champion

"The liberty harness offers a very good comfort as it take all your back but keep your legs free to have a maximum of control of your equipment. It's really light as he is it's build with carbon. My best partner for my slalom session without having back pain after long training in the water"

リバティハーネスは背中でコントロールができることがとても快適で、足がフリーなのがすごくいい。エクイップメントを最大限にコントロールでき、カーボンで出来ているので、とても軽い。 長時間のトレーニングでも腰痛はなくスラロームセッションの必需品である。



Arnon Dagan ISR-1

I feel faster with the harness.It helps me to keep pressure on the fin which creates constant power at all times.I can fit it higher or lower depending on the wind strength higher when windy and lower when light.At first I needed to change harness lines but later I got used to it and can use same length. Maybe a little but now I start to get used. Rest is perfect.Great back support, very easy to get in and out of and freedom for your legs. Being like a waste harness but staying lower like a seat harness. Very nice concept.

このハーネスによって速くなった気がする。フィンにプレッシャーをかけることを助け、コンスタントにフィンにパワーを与え続けることができる。風の強弱に合わせフック位置を変えることができ、強いときは上に弱いときは下に合わせる。最初はハーネスラインの長さを変えなくてはと考えていたけど乗っているうちに慣れてしまったようだ。おそらく若干の微調整が必要になると思う。その他は申し分ない。



WOJTEK BRZOZOWSKI

Few words about my new windsurfing harness.
Liberty harness is the most comfortable harness I have ever used. It is so comfortable that literally I forget that I use it. It provides stability and exeptionaly high level of controll. It preformes in light marginal conditions as well as super high wind,overpowered days.
I jumped off my trusted old harness to this Liberty machine and I am glad.
I can recomend this well designed and high quality harness to all surfers that want to enjoy premium products. Almost forgot.... the most important of all: My girlfriend loves the way I look in it.

 

私の新しいハーネスについて。LIBERTYハーネスは今まで使用したなかで最も楽にセイリングができる。まるで使っているのを忘れるほど快適でハイレベルのコントロールを安定して供給してくれる。ライトウィンドからスーパーオーバーまでもれなくコントロールできる。いままでのお気に入りのハーネスからいっきにLIBERTYハーネスに変更することができた。洗練されたデザインのハイクオリティハーネスをすべてのウィンドサーファーに勧めたい。大事なことをもう一つ、私のガールフレンドが私のハーネス姿を気に入ってくれていることを言い忘れました。




大畠 崇ー

ウインドサーフィンは何かと腰痛を引き起こすことが多いスポーツです。リグの運搬で重いものを持つし、ダウンを引くときも少なからず負担がかかる。風が極端に弱いときも腰に負担がかかりますよね。今回はプレーニング中の腰椎にかかる負担とハーネスについて考えてみました。

ハーネスに身体を預けた常態でレントゲン撮影(写真1)してみると、腰椎の前弯(ぜんわん、腰の反り)が強くなっていることがわかります。
そしてこの前弯が強い状態は様々な腰痛の原因となります。それに対してXOハーネス(写真2)は腰から骨盤にかけて広範囲にフィットするように出来ており、腰に対して優しい構造であると考えます。




MARION MORTEFON PWA WORLD TOUR 2017 SLALOM 3rd.

I used this harness since two months and i really like it. It combines the liberty for the leg of a belt harness with the Seat harness comfort for the Back. It's even better than a Seat harness for a Back pain. You can not move with it and you are really efficient during the slalom leg. I really recommend this harness for people who have Back pain during slalom and people who want to have more Liberty with their legs. It's the best innovation for slalom Addict!

 

使い始めてから2ヶ月,このハーネスがすごく好き。シートハーネスのベルトで足が束縛されこともなく腰にも負担がない。シートハーネスを使うより全然腰痛にいい。スラロームレグで体のブレも少なく効率よくセイリングできる。腰に負担があったりスラロームでの下半身の自由を望む人には本当にお薦めしたい。スラロームファンにはベストイノベーション!




STEVE ALLEN AUS-0

Great back support, very easy to get in and out of and freedom for your legs. Being like a waste harness but staying lower like a seat harness. Very nice concept.

素晴らしいバックサポート。フックイン、アウトもしやすく下半身がフリーだ。 まるでウェストハーネスでありながら低いフック位置でシートハーネスのようにコントロールできる。ベリーナイスなコンセプトだ。




鈴木 文子

私がクロスオーバーと出会ったのは、スクール中に突然のぎっくり腰になった事がきっかけでした。以前から腰痛に悩まされてきましたが、今回激痛を伴うぎっくり腰になった事でお隣の整形外科に行って画像で原因を調べたら・・・ヘルニアによって起こったぎっくり腰と言う事が分かりました。そのときの先生の言葉は忘れられません・・・。
ヘルニアは治るものですか?と聞いた私に、先生は「あなたの肌を20歳の時と同じになりますか?と聞くのと同じくらい難しい。」と・・・。

「でも、しっかりリハビリをして行けば、これ以上悪くならないように維持は出来る。」とおっしゃってくれました。

剣道、バスケット、陸上競技などひたすらスポーツ少女だった学生時代、その後は18歳で出会ったウィンドサーフィンにはまり、気づけば25年もひたすら海に入り続けていました。その長年酷使した腰が悲鳴を上げての事でしたが、さすがに画像を見たときはショックでした。

そしてぎっくり腰になってウィンドが出来ないというより、顔を洗う、洋服に着替えるなどほんのちょっとの事で背中に激痛が走り、自分はもう選手としてウィンドに復活できないのではないか?という不安に押しつぶされそうになりながら10日間ほど過ごしました。その時私の腰痛の話を聞いたリバティーの社長が、ぜひクロスオーバーを1度使ってみませんか?と声をかけてくれました。今は腰が痛いし、慣れてないハーネスを使うとまた違うところが痛くなるんじゃないか・・・と半信半疑で使ってみました。が、ハーネスをかけた瞬間に私が今まで持っていた全ての悩みがふっとびました。本当に1度かけただけで。ハーネスをかけた瞬間にハーネスが自動で力をかけてくれる・・・そんな感じです。それによってフォームが自然に出来上がってくる感覚でした。

私はハーネスには以前からかなりこだわってきました。
とくに私は小柄ではないので、ウィメンズ用でもメンズようでもどちらのサイズからも選ぶことが出来ます。背中の形や感覚はメンズの方が良いのですが、ウィメンズ用になるとどうしても男性に比べると身体の凹凸が多いので固めのハーネスよりもどの身体にも合わせやすい柔らかい素材のハーネスが多いと思います。とくにウェストは背中にかかる負担が大きいので、出来るだけ背中のサポート部分をしっかりとした背中を包むような形を選んできましたが、メンズサイズだとどうしてもウェストに合わせるとずり上がってしまったりするので、ウィメンズ用で合うタイプを使用してきました。
レースセイルを使用する際は、パンツハーネスに比べるとウェストハーネスはどうしてもずり上がりは避けれません。そしてずりあがりがレース中のストレスになるので、パンツハーネスでフック位置の出来るだけ高いものを使うようにしてきました。

以前から背筋の力がとても強い私は、なんでも背筋の力でハーネスを使う癖がありました。なので、余計に腰への負担が大きくウィンドを終えると腰が張ってしまう事が多かったのです。そしてパンツを使用するようになり、また違う悩みも出てきました。
それは股の部分にかかるベルトを締めると股関節に負担がかかったり、足が疲れてしまう事です。そう感じるようになった時から腰痛が悪化していたのかな・・・と今は思います。
パンツハーネスで乗っている間はフックも上がらず腰への負担も少ないのでとても良かったのですが海からあがりすぐに股もベルト外して楽にする事が私には必要でした。ベルトを外したときの開放感がとても心地よく、ベルトを締めているときもこれだけ楽にならないのかな?と感じる事もありました。股関節が気になる??と感じるのは私だけかと思ってましたが、PWA選手でパンツを使用する世界チャンピオンのアントアン・アルボーは、股のベルトをしません。腰だけで留めているんです。股のベルトは留めてないと邪魔だからテキトーにとめています。練習中などはブラブラさせて締めていないときをよく見かけます。

女子の世界トップ8にはいる選手はほとんどがパンツハーネスを使用していて、フック位置が高め、ウェストハーネスに近い背中にもしっかりサポート部のあるハーネスを使用する選手が多かったです。そしてベルトをゆるめにしていて、締めつける選手はほとんどいませんでした。日本の選手をみると、出来るだけ小さなパンツハーネスを使用し、ベルトをきっちり締める選手がほとんどで見た目はとてもスリムに見えます。私は出来るだけ腰のお尻がすっぽりかくれるサイズで、腰までサポートがあるタイプを選んできました。
アントワンになぜベルトを締めないのか聞くと、彼の答えは ”必要ないからさ! 腰で固定されるから必要ない。邪魔にならない程度に留めておくけど。”
なるほど?!と思って、私も真似してみましたが、残念ながら私のお尻サイズでは腰のベルトだけでは上に上がってしまいました。外人さん特有の大きなお尻ではないと無理なようですが、私が感じていた事は同じなんだという事が分かりました。

以前からハーネスでよく聞かれる質問で、ウェストとパンツのどちらがおすすめですか?と聞かれます。私はこれにはどちらのメリットも教えた上で、まずは自分で使ってみて下さい、と答えます。
ハーネスはウィンドの道具の中でも身体につける一番近い大事な道具でもあるからです。
強風でセイルに入る風をあのハーネスで受け止める・・・これってすごい力がかかると思いませんか?ウェストの場合は背中にあたる部分は相当な負担がかかりますよね。
とくにウェストは背筋も使いますが、背筋をささえる腹筋とのバランスもとても大事です。腹筋がない人がウェストを使用すると腰痛の原因になったりする方がとても多いです。
かといって、パンツはウェストに比べると座るようにハーネスを引いていくので、お尻で座って引く!という感じになります。腰の負担はあまりありませんが、フック位置が低いので風がある程度ないとハーネスはかけにくいし、はずしにくいです。
私はパンツとウェストとどちらもメリット、デメリットがあって、つける人によって感じることだと思うので、どちらでも良いかなと思います。

でも両方使い続けて思うことは、ウェストとパンツではフック位置や乗り方が変わるので、かなり違いがあると思います。ブームの高さやハーネスラインの長さなども変わります。
いろいろ試してどちらもいいけど、どちらにも気になる箇所はありましたが、このクロスオーバーを使用するようになって驚きました。
どちらの良い部分を兼ね備えてるんです。
このクロスオーバーは本当にどっちにかかってるの??と自分でも分からないくらい新しい感覚になります。ちょうどウェストとパンツの中間にあたる新しい感覚となります。腰で引く!という意味がこれを使って分かるようになりました。
背中?お尻?腰?と全体的に力が分散されて腰への負担がまったくありません。
決して腰痛持ちの人が使うハーネスではなく、腰痛を持っている人が腰の負担を感じないくらいですから、誰が使用してもセイルにかかるパワーを無理して背中に受ける必要がないと言うことです。ウェストと同じ感じで腰につけて、お尻の下にあるベルトを使い始めたときに1度締めておけばあとはベルトを締めたりする必要もありません。
脱着も楽チン、ズレない、股にベルトを通さないので足が自由に動きます。
ハーネスをかければ自然と腰から包みこまれる感覚!!これは本当に素晴らしいと思います。
荒れれば荒れるほど威力発揮してくれるこのクロスオーバー!!
1度使えば必ず誰でも違いを感じてくれると思います。



石丸 謙二郎

「おお〜何だコレは!」今回のクロスオーバーを使用して、最初に出た言葉である。

そう言えば、初代クロスオーバーの時にも、そんな声を挙げた。「何だ、コレは!」つまり、いつも驚かされるのである。
私は、最近アップウインドレースに復活を果たそうと努力している。ハーネスに関して言えば、アップウインドはスラロームより、やや、下方向に体重を掛けている事に気づく。あの馬鹿でかいセールを、オーバー状態で引き込むには、やはり、下に引き込む力が必要になる。では、ヒップハーネスを使えばいいじゃないか・・という話になるが、実はそうはいかない。オーバー状態で下っている時、足がフリーになってくれないと、ぶっ跳ばされそうになるのだ。ハーネスに包まれた尻ごと、前に跳ばされそうになる。

それを見事に解消してくれるのが、このクロスオーバーだ。
尻の部分が包み込む様な形状に改良されている。しっかり、下方向に引き込める。なのに、足はフリーだ。実は、4年ぶりに、アップウインドをやり始めようと、思い立ったのも、このハーネスと出会ったからに他ならない。アップウインドでこれなのだから、スラロームでは、言うことなしだ。腰痛よ、さらば!

あっ、もうひとつ言っておこう。ウェストハーネスって、思いっきり閉めると、お腹が苦しいよね。特に、ゴハン食べた後は辛いよね。違う言い方をすると、<最近腹が出てお悩みの方>は、ギューっと締める事に抵抗があるよね。実は、私もその部類に踏み込んでるので、悩みの種だったのです。ところが、このハーネスは腹ではなく、腰骨で締め付けるので、なぜか苦しくないのだ。ガッチリ固まっていながら、腹の部分には余裕があるのだ。これはスゴイ!